ガルバリウムは昔のトタンと違うのですか?|東京の屋根修理ならお任せください。

●
●

ガルバリウムは昔のトタンと違うのですか?

その見た目から、ガルバリウムとトタンを同じものだと思っている方も大勢いて、自宅の屋根や外壁にガルバリウム鋼板を使用することを躊躇する方も少なくないようです。結論から言えば、ガルバリウムとトタンは性能的に全く異なるものです。
ガルバリウムもトタンもメッキ鋼板であることには変わりはないですが、トタンのメッキ成分がほとんど亜鉛で占められているのに対して、ガルバリウムはアルミニウムと亜鉛とシリコンで構成されています。具体的には、アルミニウム55%+亜鉛43.4%+珪素1.6%の合金です。

屋根職人からの回答

一昔前では、屋根にトタンを使用し外壁にはトタンやブリキを使っていた住宅も多かったので、同じような見た目のガルバリウムにあまりよくないイメージをお持ちの方も多いようです。
トタンもブリキも傷が付きやすく、そこから錆がどんどん広がっていき、最初はキレイでも徐々に汚れてみすぼらしくなってしまうことを心配される方も少なくありません。
しかしガルバリウムに関しては、同じメッキ鋼板であるトタンやブリキよりも、相当優れた耐用性を持っていて、錆びも付きにくい特徴があります。
美観を保つためにメンテナンスは必要ですが、断熱性にも優れ外壁材としても適したおすすめの住宅建材です。

屋根修理 ガルバリウム鋼板 トタン 違う

ガルバリウム鋼板は、ここ最近住宅の屋根や外壁以外にも、水切りや笠木などにも頻繁に使用されていて、軽量で耐久性に優れていることから人気の住宅建材として知られるようになってきました。
一方トタンは、一昔前には住宅の屋根や外壁によく使用されていましたが、現在では小屋や倉庫や工場などでしか使用されなくなっていて、軽量ですが耐用性などの性能面ではガルバリウムよりも大きく劣ります。
あまり目に触れない屋根材として以前トタンを使用していたという方はともかく、自宅の外壁材として用いていた方はどうしても安っぽい印象を持っているようで、見た目が似ているガルバリウム鋼板の使用を敬遠するケースも多く見られます。
トタンは耐用年数が5〜10年と短く、放置しておくと錆びがどんどん広がり見た目もかなり悪くなってしまうことが、悪いイメージを持たれている理由です。これに対してガルバリウム鋼板は、20〜30年以上の耐用年数を誇り、錆びに強い建材として人気を集めています。つまり、錆びやすく耐用年数も短いトタンとは全く真逆の特徴を持っているのです。

屋根修理 ガルバリウム 特徴

ガルバリウムの屋根や外壁にも傷は付きますが、自己修復作用によりアルミが表面を保護して錆を防ぐ特徴を持っています。トタンにも、傷が付いた箇所に亜鉛が膜を作るという同じような作用はありますが、錆にくさではガルバリウム鋼板が圧倒的に勝っているのです。
また、トタンには短期間での塗装が必要になりますが、ガルバリウムには基本的に塗装の必要はないと言われています。さらに、ガルバリウムに敢えて塗装を行うことで、より耐久性を高めることができて、寿命を長くすることもできます。錆にも強くなり色あせを防ぐこともできるので、美観を長く保つことができるのです。

PageTop