屋根修理に火災保険は使えるのでしょうか?|東京の屋根修理ならお任せください。

●
●

屋根修理に火災保険は使えるのでしょうか?

屋根修理に火災保険は使えるの?という疑問に対する答えは、「YES」です。災害によって屋根に損傷などの被害が出た場合は、無料で修理ができる可能性があります。
火災保険で家屋の修理に保険がおりるのは、風災、雪災、雹災による災害で被害を被った場合です。具体的には、台風や暴風、竜巻、大雪、雪崩、融雪水の漏入、大粒の雹などのよって受けた被害に火災保険が適用になります。
地震での被害は含まれないの?との疑問を持つ方もおられると思いますが、地震は火災保険の対象外となっていて、補償を受けるためには別途地震保険に加入しなくてはいけません。

屋根職人からの回答

台風などの災害によって受けた被害を火災保険でカバーできるのは事実ですが、確実に修理代が無料になるとは言えないので注意が必要です。
実際に、無料で修理ができるからと言われて契約した後でトラブルになって、消費者センターなどに毎年数多くの相談が寄せられているので、契約するのは保険金が下りることが確定してからにしましょう。
修理代に関しては、屋根の状態を詳しく見ていないので何とも言えませんが、高額な見積書を提出してくる悪徳業者も存在しているため、不安な場合は他の業者からも相見積りをとることをおすすめします。

屋根修理 火災保険

火災保険には免責金額が設定されていて、この金額を下回った修繕費用に関しては火災保険請求ができないことになっています。火災保険の免責金額は20万円に設定されているケースが一般的ですが、加入している保険によって異なるため、保険を利用する前に確認しましょう。修理費が20万円以上にならないケースも多くあるのでは?と不安になる方も多いようですが、屋根の修理には足場が必要になるので、トータルの費用は20万円を超えることがほとんどです。

屋根修理 火災保険 注意点

また、火災保険は被災してから3年以内に申請しないと適用にならないので注意しなくてはいけません。屋根は目に届きにくいことから、雨漏りがなどの実被害がないと被害を受けていても気づけないこともあります。そのため、災害時に屋根に何かがぶつかったなど心当たりのあるときには、屋根の無料診断などを提供している業者に診てもらうことをおすすめします。
火災保険を申請する際には、保険を使った修理に慣れている業者に依頼しましょう。火災保険を申請して手元に保険金が届くには、最短でも1ヶ月程度の時間がかかります。申請には見積書の他にも、被害を受けている部分の写真や調査報告書などの書類が必要になります。
普段から火災保険を使用した屋根修理に慣れていると申請がスムーズにいきますが、そうでないと調査などに手間取って、承認が下りるまでに3ヶ月以上かかってしまうようなこともあります。
また、火災保険が適用になるかどうかは、保険会社が依頼した鑑定士による現場調査で判断されます。屋根の修理をしてもらう業者に、無料で修理ができると言われても、あくまでもそれを決めるのは保険会社であるため、保険金が下りるかどうか分からない段階で高額な契約を交わすことはしないでください。
残念ながらこの業界には悪徳業者も存在していて、火災保険に関するトラブルも毎年数多く確認されています。

PageTop