屋根を部分修理するか、屋根全体を改修するかの判断基準は?|東京の屋根修理ならお任せください。

●
●

屋根を部分修理するか、屋根全体を改修するかの判断基準は?

屋根工事には、大きく分けて「部分修理」「塗装」「カバー工法」「葺き替え」の4つの工法があって、いずれを選択すべきかの判断基準は屋根の状態によって異なります。
屋根には瓦、スレート、ガルバリウム鋼板などいろいろな種類がありますが、部分修理は瓦屋根であれば一部の瓦の補修や交換、漆喰の補修、スレート屋根やガルバリウム鋼板などの金属屋根であれば、屋根材の部分的な補修や交換、棟板金交換など、傷んだ箇所だけを修復する工事を指します。
台風などで瓦がズレたり、飛来物が飛んできて屋根材の一部が破損したりしたときに、最小限の手間と費用で工事をしたいときに有効な工法です。雨漏りが起きたときも、それが軽度な場合は、部分修理で対応できます。
屋根の部分修理なら、修理費も2〜10万円以内で納まることも多く、工事にかかる日数も1日や2日で済むケースがほとんどです。
ただし、屋根全体が老朽化していて傷みが酷い場合や、雨漏りの程度が酷い場合などは不向きで、その場しのぎで部分修理をしてもらうと、またすぐに雨漏りなどの不具合が起きて取り返しのつかないことになってしまうこともあるので十分な注意が必要です。
状態が著しく酷い場合で部分修理をしても良いのは、あとわずかで家を取り壊したり建て替えしたりすることが決まっているときのみと考えた方が良いです。

屋根職人からの回答

今すぐ専門業者に屋根の状態を確認してもらうことをおすすめします。
小さくても見た目で損傷があるなら、すぐに補修などの修理をした方が良いですし、屋根の詳しい状態は実際に屋根の上に登ってプロの目で確認しなければ分かりません。
台風などによる飛来物でできた屋根の損傷は、徐々に傷口が広がっていき、突然大量の雨水がそこから流れ込んでくることもあります。
家の建て替えを短期間で予定している場合は放置しておいても良いかもしれませんが、家の中に雨水が入り込むとリフォームをする場合は構造体を腐らせるなど工事に支障が出る可能性も高いです。

屋根修理 塗装

塗装は、基本的には美観を維持するために10〜15年程度のスパンで定期的に屋根全体を塗替えする工事のことですが、屋根の表面を太陽光や雨などから守ることにもつながる必須な工事です。その他にも、雨漏りを防ぐ目的で防水効果がある塗料を部分的に塗装することもあります。

屋根修理 カバー工法

カバー工法は、重ね葺きと呼ばれていて、既存の屋根の上に新しい屋根を被せる工法です。塗装工事では耐久性を維持できなくなる屋根の寿命を迎えるときに選択される方法で、雨漏りがしていない場合におすすめで、次に紹介する葺き替え工事よりも費用を大幅に抑えることができるのが特徴です。
葺き替えは、屋根をまるごと新しくする工事のことで、屋根の寿命を迎えて下地までダメージが広がっている場合や、雨漏りの状態が酷い場合に選択すべき工法です。全ての工法の中で最も費用は高くなりますが、長期的に考えるとメンテナンス費用などを抑えられることになり、下地を含めて屋根が新品状態になることは大きなメリットと言えます。

PageTop